フレキシブル基板の三次元測定事例
フレキシブル基板の三次元測定事例です。測定時間は572の寸法から成る325要素を7分8秒で測定。測定機器はVertex 251UCを使用しました。
1)測定時間
572の寸法から成る325要素を7分8秒で測定

2)測定機器及び仕様
小型三次元測定機「Vertex 251UC」にて画像測定

画像で測定

測定結果は左上画面に図形表示

3)測定機の仕様
| 測定機 | Vertex 251 UC |
|---|---|
| 測定容積 | 250 x 160 x 160mm (LxWxH) |
| 分解能 | 0.1μ |
| 光学ズーム | 12x |
| 総合倍率 | 15x – 540 x |
4)オプション製品の仕様
| オプション製品 | マクロリングライト | |
|---|---|---|
| 基本倍率 | LWD(長距離用) | 1x |
| SWD(短距離用) | 2x | |
| 光入射角度 | 27º ~75º | |
| リング数 | (a) | 5 |
| セクター数 | (b) | 8 |
| セグメント数 | (C)=(a) x (b) | 40 |

